皆様お疲れ様です
この前地上波でRIZINがやってたのでちょっとだけ見ました。
天心くんvs3人でやってましたけどこれはどういう気持ちでみたらいいのか分かりませんでした。
天心くんがすごいのか三人がすごいのか…
本人も、いいたい事は多々あると思いますが…やりきります!とおっしゃっているのでご自分でも色々耳にしていらっしゃるんでしょうね…
ドドド素人にわか目線から見てですが天心くん疲れただけで余裕だったのではないかなと感じました。
ただ相手もプロなのでK.O.は出来なかっただけで一人一人正規の手順に則った試合であれば負けてなかったのかな?と思わせる彼のポテンシャルの高さに脱帽です
試合の成り立ちなどはよくわかりませんが私がこういう格闘技戦に置いて何を求めているのかは明白になりました。
基本的にK.O.だとかダウンだとか勝ち負けは二の次で血沸き肉躍る凄まじさを求めているのです。
結果ではなく過程を重んじているんです。
屈強な男達がボコボコにしたりボコボコにされたりする様は何とも言えない高揚感があります(よね?)
なんかこの言い方だと気持ち悪いやつみたいになってますがルールに則っている試合しか好きじゃないですよ!念のため!言いますが!
その点において那須川天心くんはとっても話題に富んだ選手ですね。
しかし今回の髪の毛も可愛かったです🌈🌈🌈
こういう風にしてくれると見やすくて本当に助かります。
あとは朝倉未来vsクレベルコイケの試合でした。
個人的にこの試合がメイン試合だったのです。
最初の方はなんかクレベルしんどそう!未来勝つ?!と思ったんですが
勝負を決めたクレベル選手の強烈な三角締め…
見ました?!蛇の捕食シーンみたいでしたね。あんな鮮やかに決まるものなんですか?
朝倉選手はタップしない宣言をしてましたし、言った以上意地があるのはわかるんで
セコンドが落ちる前にタオル投げてあげてよ~と思ってしまいました(超超超素人目線)
朝倉選手に後遺症が残ったりしなくてよかったです…命あっての物種です。
これからもYouTuberと格闘家の二足の草鞋、頑張って欲しい。
クレベル選手の事はよく知らなかったですが、この記事読んで泣いちゃいました。
デカセギからRIZINへ~サトシとクレベル、日系ブラジル人とボンサイ柔術と日本の絆 (ゴング格闘技) (line.me)
是非とも読んで欲しい記事です
未だかつてここまで引き込まれた記事はジャニーズの2014年カウコン事件の記事以来だ…
クレベルが試合後ブラジルと日本のはちまきの位置をちょうど半分になるよう調節することが
ここまで意味のある行為だと思いませんでした。こんなの泣いちゃうよ~~~
クレベルは大晦日RIZIN内定なんですかね?なら絶対見ます。元々見る予定ですが絶対見ます。
朝倉選手の生い立ちも壮絶なんですが、所々にでてくる岡くんという人物の行動が面白すぎて笑ってしまいます。
岡くんというのは朝倉選手の一つ上の地元の先輩で今でもYouTubeのスタッフとして一緒にいる方らしいです。
昔朝倉選手がvs50人という漫画みたいな喧嘩になり、朝倉選手側も10人連れてきたそうですが8人逃げてしまったそうです。
ケンカっていわれるとなんだか1vs1を想像していたのですが実際は違うんですね?よくわかりません。
そのとき一緒に戦ったのが吉田くんという方だったそう。
岡くんは逃げたやつの様子を見てくるといって帰ってこなかったそうです。
岡くん!!!!!!!
まぁでも朝倉選手に格闘技の道を進めたのも岡くんらしいので
彼がいなかったらこの試合はなかったんだな…と………………
お…岡くんに感謝……
朝倉選手エピソードが暗く悲しいものであればあるほど輝く全然関係ない岡くんのエピソード…
生い立ちの所々にちなみにそのときの岡くんは~と注釈を入れて欲しい。
なんだか途中から試合の感想でもなく変な方向に行きましたが
コロナが終わっていつかRIZIN、生で見に行ってみたいなと思います
************************************************************************************************************************
河内長野市・富田林市・和泉市・大阪狭山市・橋本市近隣のリフォームならお任せ下さい!
フリーダイヤル:0120-666-168
TEL:0721-55-3080
お気軽にお電話下さい。
良建ハウス株式会社
HP:良建ハウス株式会社|お風呂 キッチン入替え リフォーム (ryoken-house.com)
************************************************************************************************************************