皆様お疲れ様です
この前用事があって一人で難波に立ち寄ることがありました(4月)
用事が意外と早く終わったので折角だし、ずっと行きたかったお店に行ってきました☺
漫画の孤独のグルメみたいでちょっとテンション上がりました
牛かつ 冨田というところでして
難波のオタロードの手前にあるお店です
ラーメンむさしの横の方ですね二階に上がってすぐなんですがわかりやすい看板が立ってあるので
それさえ見つけられたらすぐわかると思います
ちなみに向いのカオマンガイのお店もめちゃくちゃ美味しいのでオススメです
当時は髪の毛が青いドレット?みたいなおねーさん?おにーさん?が店員さんでやべー店はいっちゃったかなと思ってしまいましたが
実際優しくて初めて食べますというと食べ方など丁寧に教えて下さりました。
見た目で判断するのはダメなのはわかってますがやっぱ全頭青髪は当時の私からすると未知の領域でした。
ヴィジュアル系のバンドマンぐらいでしか見たことなかったですよ青髪。20年ぐらい前のGLAYのHISASHIぐらい青かったです。
話がかなりそれましたね。失礼しました
冨田さんですが、見る時いつも並んでたような気がしたんですが今回は平日お昼間だったのもあり並ばずすんなり入れました。
こちらのお店ですがその名の通り牛かつ専門店でして、行ってから気づいたんですがテレビでも度々紹介されていたみたいです
お店に関西の芸人さんや番組の色紙がたくさん飾ってありました。
私が密かに応援してるおいでやすさんの色紙もあってちょっと感動しました
おいでやすさんは古賀さんも二人とも面白くて好きです。
特に古賀さんの方は元有名塾講師なだけあって知的でスマートですよね。
映画の登場人物モノマネは声を出すほど笑ってしまいます。
肝心のメニューはですね、すごくシンプルでグラム数ととろろの有無ぐらいでした
私はとろろありの130gの定食にしました
食べ方が分からなかったので店長さんに教えて頂いたんですが
レアで仕上げてるのでお好みで鉄板で焼いて食べてくださいとのこと。
私は軽く焼いてから食べました。
こういう鉄板があるところは子連れでは絶対来れないのでなんだかワクワクしました。

う・・・うますぎる・・・
実は初めて牛かつをたべたんですがこんなにおいしい物なんですね
ここのが異常においしいのかな?🤔
わさび醤油も横のドレッシングも塩もおいしかったです
個人的にはドレッシングが一番好きでした。甘めでたっぷりつけて食べるのが美味しかったのですぐなくなってしまいました。
ご飯も一杯までおかわり可能というサービスがあったので遠慮なく頂いて満腹になりました
130gってちょっと多いかなと思ったんですが結構サッパリしていたので難なく食べれました。
最高だったのでまた機会があったら絶対に行きたいなと思います。
しかしまぁそうそう難波まで出ることがないので久々の都会は疲れました😂😂😂
電車に揺られながら景色が河内長野付近に近づくにつれて緑や田んぼが多くなっていくのに安心します
************************************************************************************************************************
河内長野市・富田林市・和泉市・大阪狭山市・橋本市近隣のリフォームならお任せ下さい!
フリーダイヤル:0120-666-168
TEL:0721-55-3080
お気軽にお電話下さい。
良建ハウス株式会社
************************************************************************************************************************