皆様お疲れ様です、稲本です
タイトルの不織布(ふしょくふ)なんですが私何故かずっとふおりふ、って読んでました
恥ずかしい~~~~😂もう間違えません!覚えました!
最近はそんな不織布のマスクばっかりしてます
不織布が一番飛沫を防げるという研究結果がでたとニュースで聞いたからなんですけど・・・

データから見るマスクの効果(豊橋技術科学大学 Press Releaseより) – みよたまっちWater (miyota-match.com)
こちらのサイトから画像お借りしました
マウスシールドに意味がないのがちょっとビックリでした😲
あとウレタンと布マスクも吐き出す量が全然違うんですね
ただこちら不織布マスクを推奨はしてるもののTPOでウレタンや布も使って飛沫を防ごうという内容の記事なのかな?😶
確かに犬の散歩だったり人と接しないけど外にでる時なんかはウレタンや布マスクで過ごしたいですよね
最近は不織布のマスクの供給が安定し適正価格で売ってるので、できるだけ不織布のマスクでいます
子供用も不織布の可愛いのがたくさんあるので娘にもできるだけつけさせてます
マスク不足のときは大変でしたよね。
元々ひと箱1000円しないものが5000円で売られてて
しかも若干闇市というか闇取引みたいな感じになっていたのが記憶にまだ新しいですね
ウレタンや布マスクにはお世話になったな~大事に大事に洗って使いましたよね😥
またまた緊急事態宣言が三月まで延長になりそうですね
ワクチンもやっと輸入できる段階になってきてますね
まぁ私の年齢で基礎疾患なしなので打てるのは多分まだまだ先・・・
でも基礎疾患のあるなしってどこで判断するんでしょうか?自己申告?🤔
どういう方法になるのかこれから国の発表を待つしかないですよね
************************************************************************************************************************
河内長野市・富田林市・和泉市・大阪狭山市・橋本市近隣のリフォームならお任せ下さい!
フリーダイヤル:0120-666-168
TEL:0721-55-3080
お気軽にお電話下さい。
良建ハウス株式会社
************************************************************************************************************************