皆様お疲れ様です、稲本です
だいぶ前にお友達親子といちご狩りにいってきました(1月)


二人とも上手にはさみを使っていちごを切っていて成長を感じました😍
あすかルビーという甘酸っぱい品種だったそうなんですがキツイ酸っぱさはなく
画像の通り娘がバクバク食べれる甘さでした
娘本当にいちごが大好きなのでずっと嬉しそうで連れてきてもらって本当に良かったと思いました
いちごの他にアイスやケーキ数種類、トッピングにジュースも食べ放題飲み放題で至れり尽くせりでした
私はバニラアイスをいちごに乗せて食べるのにはまってました
ストロベリー味のアイスとはまた違ったおいしさでこの食べ方大好きなんですよ~
制限時間が一時間だったのでゆっくりはできませんが子供のお腹の膨れ具合からしてもちょうどかな?と思います
すごく楽しかったです^^
そのあとは蜻蛉池公園で遊びました


このトンボ、オブジェクトだと思うじゃないですか?
滑り台なんですよ。
もうね、私からしたら直角。
しかも幅が大きめの子供でギリ。
閉所恐怖症からしたら地獄でしかなかったです。
しかもここにたどり着くまでのアスレチックもやばいんですよ。
こんなんSASUKEでは?
いやまだSASUKEの方が下に救済措置がある分大丈夫ですよ
こっちは‘‘‘‘ガチ‘‘‘‘‘でした。
デッドオアアライブ状態でしたよ。


でっか・・・
これまだ半分ぐらいでして。
さすが有名な公園・・・身一つで一日居れるレベル
若干引くぐらいでかくてびっくりしました

遊具も半端なくでかくてそして高い!!!
滑り台滑るのに若干の丘を登るかアスレチックをこなすしかなく、
さらに滑り台がローラー(?)のようになっているので滑り終わった後お尻やふとももが猛烈に痒くなります
娘ですら痒い・・・wと言ってました

他にも砂場やバランスボールを敷き詰めたボールプール的なものがあったり
大玉ころがしのようにバランスボールで遊べる場所があったり
遊び場が多く広すぎて一日で回りきれるのかな?という感じでした
今回はここにメインで来たわけではなかったので
次はお弁当持参で遊び道具も持ち、尚且つ身軽な格好で来ようと思いました
駐車場から少し歩かなくてはいけないので帰りなどに寝てしまった子を抱っこするのがしんどい方は
ベビーカーなど必須ですね
うちの娘は寝はしなかったんですが疲れたのか抱っこちゃんになってしまって
途中まで抱っこで帰りました
途中から歩いてくれたので感謝しかないですね😂
また行きたいと思える公園暫定NO.1です
近い内行きます
************************************************************************************************************************
河内長野市・富田林市・和泉市・大阪狭山市・橋本市近隣のリフォームならお任せ下さい!
フリーダイヤル:0120-666-168
TEL:0721-55-3080
お気軽にお電話下さい。
良建ハウス株式会社
************************************************************************************************************************